(有)エイミ 全送迎車両 タイヤ交換をしました!
(有)エイミ本部と事務スタッフがいろいろな情報を発信していきます!
いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。
今回は、(有)エイミの毎年の作業、タイヤ交換作業のご紹介をさせていただきます♪
冬の準備で、全職員の共同作業にて送迎車両のタイヤをスタッドレスに交換しております。
送迎業務においては、「ご利用者様の安全」がもっとも大事です。安全にご利用者様を送迎するために、そして保護者の方に安心してご利用者様をお預けいただくため、全職員が毎日車両の点検をしております。それに加えて、車両の法定点検にて定期的にメンテナンスをしております。今回のタイヤ交換に関しましても、男性女性関係なく、社員が協力して実施するのですが、メインとなるタイヤ交換につきましては、バンブーハットご利用の整備士免許を持つプロである保護者様に毎年お願いしております。プロの方に取り外しをしていただくことで、ベストコンディションにて送迎業務にあたっております。職員は、タイヤの持ち運び等のお手伝いをさせていただいております!!
弊社の事業(高齢者福祉・児童福祉・障害福祉)の送迎車両は、全部で20台あります。
20台の車両のタイヤ交換を、なんと2日間の日程にて全て行います!
今回ご協力いただいた職員は総勢10名!!
高齢者福祉・児童福祉・障害福祉 各部門の方々、率先してご協力してくださいました。
お天気にも恵まれました。
↑↑タイヤって重いですよね💦
皆さん腰に響かないよう、持ち方に工夫をされていました!
↑↑腕力のある方は2個持ち!!
毎年作業後は翌日に筋肉痛になるそうですm(__)m
↑↑溝がなくなってきたタイヤは新品タイヤに交換です。
溝のチェックも業者の方が丁寧にチェックして下さっております。
↑↑本業で、整備士免許を持っているパパさん(保護者様)に作業をご依頼しております!!
ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。
ご利用者様が無事事業所に到着され、充実した時間を過ごすことが出来ることを願い、
今後もタイヤ交換作業を行ってまいります。
有限会社エイミYouTubeチャンネル
チャンネル登録、高評価よろしくお願いします!!
https://www.youtube.com/@user-hq4wq4kb4w
会社情報
バンブーハット、MOMOYA採用情報は↓
「有限会社エイミ」の児童発達支援バンブーハットキッズ、放課後等デイサービスバンブーハット、生活介護ライフバランスバンブーハット、MOMOYAオアフ、MOMOYAバリで働いていただくスタッフの募集をいたします。
【職種】
児童発達支援管理責任者
保育士
児童指導員
作業療法士(児童・介護選択できます)
介護スタッフ
看護師
※資格については、お問い合わせください。
【勤務】
正社員・時短勤務正社員・パート
~応募大歓迎~
*女性がたくさん活躍している職場です*
・転職、ステップアップしたい方
・子育て中でも働きたい方
・子育てがひと段落して働きたい方
各施設へのお問い合わせ、ご質問、ご相談、無料相談・見学のお申し込みは、メールフォームまたは、お電話にてご連絡ください。
携帯・スマートフォンのキャリアメール(docomo・au・Softbank)をお使いの場合はパソコンからのメールの受信拒否を解除していただくか、gmailなどパソコンからの返信メールが受信できるアドレスをご記入ください。
有限会社エイミ各施設へのお問い合わせ、個別相談は↓